8月の終わりに愛知県に移住してから、信州に行く機会を伺っていました。
10月に入ってから行こうと思っていたのですが、毎週のように休日は雨・・・。
そしてこの週末もまた、台風が来るらしい。
そこで金曜にお休みをもらい、金・土の2日間の予定で行くことにしました。
ちなみにセローで行くのは、2011年10月以来6年振りのことになります。
朝7時に最寄りの東名三好ICから高速に乗り、小牧JCTから中央道へ。
初めは快晴の空模様でしたが、恵那山トンネルを抜けると真っ白な曇天に急変、気温も急激に下がってきました。
休憩に立ち寄ったPAで缶コーヒーで暖を取りつつ、がんばって走っていると再び青空が広がり、駒ヶ根ICで降りたときには木曽駒ヶ岳がくっきりとその雄姿を見せていました。
ここまで距離にしておよそ140km、所要時間は約2時間でした。
以外に近いんだな・・・。
・・・続く